本文へ移動
益田市立匹見保育所
メニュー
TOP
概要
保育目標・理念
ドキュメンテーション
保育所の一日
給食
行事カレンダー
年間行事
フォトアルバム
フォトアルバム(匹見保育所)
つくしクラブ☆フォトアルバム
入所のご案内
>>延長保育事業
>>一時的保育事業
>>休日保育事業
小規模・多機能放課後児童支援事業
採用情報
募集職種
保育士正社員募集要項
保育士アルバイト募集要項
採用の流れ
保育士インタビュー
お問い合わせ
保育所の概要
緑に囲まれた自然いっぱいの保育所です。夏は川へ、秋はたくさんの自然に触れながらお散歩をしています♪四季を楽しみながら生活をしています。
更新情報
2025-06-13
保護者専用ページ(ドキュメンテーション)を更新しました!
2025-06-12
保護者専用ページ(ドキュメンテーション)を更新しました!
2025-06-11
6月14日(土)カーニバルは雨天予報の為、小中学校の体育館での実施の可能性が高いです。
2025-06-11
保護者専用ページ(ドキュメンテーション)を更新しました!
2025-06-10
保護者専用ページ(ドキュメンテーション)を更新しました!
もっと見る
行事のおたより
▼年月選択
2025年06月
2025年05月
2025年04月
検索
じゃがいも植え
2025-04-04
芳文先生が作ってくれる畝(うね)に半分に切ったじゃがいもを切り口を下にして置いていきます。
「おおきくな~れ!」
今年は、畑全面にじゃがいもを植えたので、夏には軽トラックいっぱいの新じゃがができそうです。じゃがいもを使った給食を食べるのが楽しみです♡
令和7年 進級式
2025-04-01
今日は進級式がありました。ちょっぴり緊張な面持ちを見せつつもちゅうりっぷ組さん、さくら組さんは名前を呼ばれたら笑顔で手をあげたり、たんぽぽ組さん、すみれ組さんは自信をもって自分のお名前を発表していました。主任の有希子先生から新しいクラスのメダルを貰い笑顔いっぱいの子どもたちでした。新メンバーを加えたつくしクラブの皆さんもいろいろな気持ちを見せながらスタートを迎えています。職員一同、子ども達の小さな心の変化に寄り添いながら、今年もわくわくがいっぱいの匹見保育所の楽しい一年にしていきたいと思います。
最初
1
2
3
最後
今月の献立表
献立表(6月)
( 120KB)
各種書類ダウンロード
投薬届
( 63KB)
入所のご案内
ご入所までにご準備いただくものや費用などをご案内します。
☆こちらをクリック☆
保護者の皆さまへ
園からのお知らせや保護者会の資料などを掲載しております。
☆こちらをクリック☆
採用情報
働きやすい環境で私たちとチャレンジしませんか!仲間がいるからこそ、お互いの想像力が刺激され、新しい何かが生まれます。その何かを形にするのは、今ここを訪れたあなたかも知れません。
詳しくはこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る